| (最新) (15) (14) (13) (12)
 (11~10) (09) (08)
 | 
|  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年11月29日
 日本弁理士会館近畿支部会議室
 日本弁理士会研修所主催
 
 「平成26年度新人養成研修(商標)講座 大阪第3回」
 
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年11月8日
 日本弁理士会館会議室
 日本弁理士会研修所主催
 
 「平成26年度新人養成研修(商標)講座 東京第3回」
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年11月6日
 なんばカルチャービル貸会議室
 アルカディア知財事務所主催
 
 「著作権のイロハを学ぼう~インターネット上での注意点にも触れて~」
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年10月23日
 大阪司法書士会館 会議室
 大阪司法書士会青年部主催
 
 「ブランディングを知って顧客への付加価値を付けよう!~ブランディングと知的財産との関係にも触れて~  」
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年10月7日
 大阪工業大学 知的財産学部 講義
 
 「これからの知財の意識と中小企業との関係について~時代の流れを読むことにも触れて~
 
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年7月31日
 全国市町村国際文化研究所研修室
 
 全国市町村国際文化研究所主催
 
 「地域ブランドの商標による保護~外国での保護にも触れて~」
 
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年7月16日
 なんばカルチャービル貸会議室
 
 LLCマーケティング知財研究所 主催
 
 「知財と事業との関係を知って顧客への付加的サービスを高めよう!」(士業向けセミナー)
 
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年6月10日
 京都大学 吉田南総合館
 
 京都大学 主催
 
 前期知的財産論I(著作権法)
 「著作権の基礎知識 ~インターネット上での注意点にも触れて~」
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年4月15日
 日本弁理士会会議室(東京)
 
 日本弁理士会 関東支部主催
 
 「商標「Times」に関する価値評価について」
 (弁理士・公認会計士向け研修)
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年3月14日
 AP梅田大阪
 
 日本弁理士会近畿支部 主催
 
 「知財を知って売上げアップのための事業戦略を考えよう!」
 |  | 
|  | 
| 
|  |  | 講師:垣木 晴彦 2014年2月27日
 東大阪クリエイション・コア内会議室
 
 大阪府 ものづくりセンター大阪(MOBIO)主催
 
 「商標権侵害への対応策(ワークショップ)」
 
 |  | 
| 
 | 
| (最新) (15) (14) (13) (12)
 (11~10) (09) (08)
 |